長野ワイン徒然記

日本全国100箇所以上のワイナリー訪問歴のあるソムリエが、長野のワイン産地やワインメーカーについて色々書くブログです。

イベント訪問記〜アンワイナリー感謝祭〜

めでたくワイナリーオープンから1周年を迎えたアンワイナリーさん、感謝祭におじゃましてきました🥂

f:id:naganowine:20191126084551j:plain

バーカウンター風🥂

さあ、一時間勝負❗️どこまで満喫できたのか⁉️笑

イベント概要

場所は小諸駅目の前の停車場ガーデン。10月末のKOMORO WINE DAYSのような、小さなイベントがちょこちょこ行われている場所😊

ただ、ワイナリー一社がメインでこの場所を使うのはなかなか珍しいカモ⁉️場所代、お高いんじゃないかしら〜?笑

このイベントではアンワイナリーさんのシードル&ワインがいただける他、おつまみやホットワイン、りんごの直売などもありましたヨ🍎飲み物は全て¥300、量もしっかり❗️なんて良心的なんでしょう❤️

そして若手アーティストさんの生演奏なんてのもありましたが、花より団子の私に感想は聞かないでください笑

 

アンワイナリーって?

アンワイナリーさん、都会のマニアさんでも知らない人は多いんじゃないかしら?小諸駅から徒歩圏内で行けるという、千曲川ワインバレー、いや、長野県内でも珍しい好立地なワイナリー。

アンワイナリー外観

オシャレです⭐️

一から建てるのではなく、空き家を活用したかったというオーナー松村清美さん思いのもと、運良くこの物件が見つかったのだとか。

ワイナリーはお世辞にも広いとは言えませんが、東京ワイナリーさんのような都会のミニワイナリーを彷彿とさせ何とも懐かしい気分⭐️

一階が接客スペースとワイナリー、二階はなんと民泊になっています❗️

アンワイナリーの民泊部分

とても綺麗でした!


だからですね、ワイナリー巡りを計画する際、あえてこちらを最後に設定&宿泊を予約すればそのまま飲んだくれてそのまま寝ることもできるのです❗️※ご迷惑にはならない程度に飲みましょう🍷

 

シードル&ワインたち

まずいただいたのはこちら。

f:id:naganowine:20191126084721j:plain

ラベルが変わったー⭐️

新酒アンセストラル。後述する工藤農園さんの紅玉が使われています。甘みをしっかり感じられるタイプで、清美さん曰くジュースみたいにスイスイいける!とおっしゃる通り、まあゴクゴクいける笑。泡も優しくてとっても美味しく、あっという間にいただきました🥂

 

次は今年初リリースという長野パープルのペティアン

長野パープルのペティアン
香りは生食用ぶどうらしい独特の香り。※生食用ぶどうのラブルスカ臭には賛否両論ありますが、私は100%否定するものではないと考えています

そして飲んでびっくり❗️今までのアンワイナリーさんのスタイルとは違う、しっかり辛口‼️ペティアンと聞いてドメーヌナカジマさんみたいなのを想定していた貴方もビックリな辛口です‼️ぶどうは東御のもの。ぐっと親近感が湧きました😆

 

お次も初リリースのvin de pomme

vin de pomme アップルワイン

アップルワインとも言う

清美さんはシードルの原酒とも言っていました。「ブラインドで飲んだら白ワインって思うかもよ⁉️」との清美さんの一言で飲む前からちょー期待❤️ヴィンテージは2018、満を持してのリリースです。

香りはニュートラル。りんごからくる果実の香りはあまり感じない。

そして、飲んでビックリ‼️←2回目。白ワインっぽいはぽいけど、味わいがまさしく甲州❗️今流行りのグレープフルーツな甲州ではなく、昔ながらのスタイルの吟醸香のする甲州の味そっくり‼️シェリー香もして、ちょっと古酒じみた甲州っていうのかなぁ、、、。ほうとうに合わせてみたいなぁ。

いやー、これは一度みんなに試してほしい‼️シードルじゃなくても、りんごのこういった使い方は絶対アリだと思います😆

 

りんごの直売

シードルといったら🍎ですよね?

「1個100円」の看板が目に入り、思わず飲む手が止まりました←私にしては珍しい❗️

りんごの直売

だってほら、やっぱりふじって美味しいじゃない。以前ふじ100%のシードルを散々批判していた私(過去記事↓)

ですが、生で食べるならふじが好き❤️はい、ゲンキンなヤツです。

そのふじ、今年の新物が1個100円だなんて、まあ嬉しい⭐️アンセストラルのつまみに、試食のりんごをいただきながら(アンセストラルはこちらの紅玉が使われてるので、最高なマリアージュ)、農園について色々伺いました。

農園の名前は「工藤農園」さん。小諸市の松井というエリアにあります。販売していたお姉さんのお父様が数年前に先代から引き継ぎました。昔ながらの仕立てのりんごの樹を切り、栽培管理が楽な仕立てで新しく栽培を開始。最近ようやく販売できるくらいの量ができてきた、とのこと。

昔のやり方をただ踏襲するのではなく、農業をいかに長く続けられるかという視点での新たな取り組みは応援したくなっちゃいます😊

ブルーベリーと洋梨も育てているらしい❗️今度訪問しちゃおうかな😍

 

隠れた目玉

↓↓↓コレです↓↓↓

手作りホットワイン

あぁ、写真が残念だ…

実はこのホットワイン、清美さんの妹さんの手作り🍷屋外でちょっと寒かったし、たまたま隣にいた自称ジャーナリストさん笑が絶賛して3杯くらい飲んでいたので、最後の〆でいただきました。

おー!間違いなく美味しい❤️ふつーに市販で売ってるやつより甘さは控えめ、オリジナルブレンドのスパイスの利かせ方が絶妙‼️

実はこの妹さん、旦那様がフランス人でいつもはフランスに住んでいます。毎年この時期に軽井沢でアンティークを売るために来日、今回はたまたまこのイベントもあったのでお手伝いしている、とのこと。

アンワイナリー清美さんの妹さんご夫婦

「ちょっとあんた、量をしっかり見なさいよ!」

ということは、、、そう、このホットワイン、かなりレア商品だったのです😭

謎ジャーナリストさんにホットワインを再現するようこれまた謎なお願いをされ、ノリで承諾し、イベントを後にしました笑

 

あ、妹さんのアンティーク販売はこちらデス

軽井沢のアンティーク蚤の市