長野ワイン徒然記

日本全国100箇所以上のワイナリー訪問歴のあるソムリエが、長野のワイン産地やワインメーカーについて色々書くブログです。

台風被害、色々あります…

今回の台風19号、色々聞く限り、千曲川ワインバレーのワイナリー&ヴィンヤードは、直接的には大きな被害は無かったようです。ただ、自宅が停電したり孤立したり、ぶどう畑の柱が傾いたり…、色々ダメージがあったことは事実。

飲んで応援❗️も良いけど、お金と時間のある方、収穫や作業のお手伝いをしていただけませんか?いらしてくださる際は、是非以下の交通情報を参考になさってください。※10月15日22:00現在

 

【鉄道】

マリコワイナリー以外は最寄駅まで運行されている。ただし、場所によっては駅から現地までのルートには注意が必要

 

しなの鉄道

https://www.shinanorailway.co.jp/sp/

田中ー上田間は運休

運休区間内にある大屋駅は、先月オープンしたマリコワイナリーの最寄駅。マリコワイナリーに行く方は上田駅からタクシーをご利用下さい。

その他の区間(長野ー上田間、上田ー軽井沢間)は運転しているので、小諸、東御、坂城、千曲のワイナリー、ヴィンヤードに訪問予定の方は心配無し。

 

長野電鉄

通常通り運行

https://www.nagaden-net.co.jp/

須坂、小布施、中野などのワイナリー、ヴィンヤードに訪問予定の方は心配無し。

 

【高速バス】

高速道路通行止めの影響で運行休止もあったが、17日からどちらのバス会社も迂回ルートで運行

 

長電バス

https://www.nagadenbus.co.jp/operation_information/

長野ー池袋線は17日よりルートを変更して再開

 

千曲バス

http://chikuma-bus.com/home/modules/expres_bus/index.php?content_id=17

池袋、新宿、立川便は迂回運行中

 

【高速道路】

https://www.c-ihighway.jp/pcsite/map?area=area03

上信越道松井田妙義ICー佐久IC 通行止め

都心エリアから千曲川ワインバレーの入口となる区間が通行止め。

その区間のみ、一般道の通行を。

 

【現地ワイナリーバス】

まるっと信州とうみ号

https://m.facebook.com/kanko.city.tomi.nagano/

今後の運行については、15日以降に広報

 

絶賛更新中❗️現地イベントカレンダー

収穫情報はこちらからどうぞ

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=amo_dolce%40hotmail.com&ctz=Asia%2FTokyo

秋の信州ご案内シリーズ②〜terre de ciel〜

二日目のランチはノンナジーニャ❤️

f:id:naganowine:20191011220555j:plain
こちらの魅力は別の機会にたっぷりと🍴

 

ゲストさん達にとびきり美味しいご飯に大満足いただき、小諸のterre de cielさんへ。

 

訪問前日にオーナーの池田さんに連絡した際、「バーベキューやってるし、アサギマダラも乱舞してるよ!」と言われ、私の方がとってもワクワク❗️

 

terre de ciel(テールドシエル)さんについて

小諸市糠地地区にあるヴィンヤード。標高は約950mで、ソーヴィニヨンブラン、シャルドネピノノワールピノグリなどが植えられています。

f:id:naganowine:20191011220752j:plain

くまさん一家がお出迎え

オーナーの池田さんは小諸市出身。景色の素敵さに惹かれてこの土地での栽培を決意したそう。荒廃地を一から開墾してぶどうを植えました。畑の上にショップがあります。

今は3.2ha、毎年1000本以上植え続けています。色々な品種を試し、土地に合うものを見つけていきたいそう。土壌は粘土質。雨が降れば泥にハマってしまうので機械は入れません。斜面も急なので、ぶどうには良くても、作業はなかなか大変な畑です。

 

これぞ❗️池田家のおもてなし

車を止めるとわざわざ池田さんがいらしてお出迎え😊恐縮です。

駐車場に入ってくる時から見ててくれたんだなぁ…、と。こういったおもてなし、参考にさせていただきます❗️

 

ノンナジーニャでお腹がいっぱい→バーベキューは参加できないね、って話だったのですが、「川魚だけでも食べてってー🐟」と池田さん。海無し県長野らしいおもてなしじゃあないですか❗️ありがたく頂戴します❤️

席に通されると大きいニジマスの煮物がお出迎え

f:id:naganowine:20191011220903j:plain

大きい!身は柔らかく、味付け最高😆


サイコーに美味しかった❤️絶妙な味加減❗️

池田さんからソーヴィニヨンブランもいただき、カンパーイ🍷私はドライバーなため飲めませんでした😭

が、マダム池田にジュースやら、焼魚やら、富山産新米のおむすびなどを勧められるがままにいただき、お腹も心も大満足❗️

あれ?さっきお腹いっぱいランチたべなかったっけ?😅

「魚美味しい‼️」と、ゲスト様達、かなり満足されてました😊

 

ショップでワインを買う時も桃のゼリー、お土産で飾りかぼちゃまでいただき…。

収穫手伝いできなかったのに、本当すみません…。この恩は来年、身体でお返しします💪(安心してください!←死語?収穫の手伝い、ということです)

 

やっぱり景色が最高❗️

テールドシエルは「天空の大地」という意味。その名の通り、景色が最高です❗️ヴィラデストやリュードヴァンから見える景色よりも開けていて、八重原と御牧原をやや見下ろす感じ。

f:id:naganowine:20191011221219j:plain

この日はちょっとモヤがかってました

夜はその夜景にプラスして星空もサイコーらしい。どんだけ素敵なんだか‼️星空ワイン会、池田さんOKしてくれるかなぁ…?

 

そして今回の主役、「アサギマダラ」🦋←こんな派手な蝶ではありません😅アサギマダラとは、全国(時には海外へも!)津々浦々、適温の場所を訪ねて旅をする蝶です。以前訪問した際、アサギマダラが来れるようにフジバカマを植えているお話を伺いました。あとで知りましたが、フジバカマは準絶滅危惧種らしい!今回はそれも直接見れたわけです😆

f:id:naganowine:20191011221123j:plain

ウォーリー、もとい、アサギマダラを探せ

普段、白と黄色の蝶(言い方雑!)しか見ないので、感動〜。ただワインを造るだけでなく、こういった自然との共存は素敵ですね😊

 

ワインについて

こちらも忘れずに書かなくては🍷

2018年ヴィンテージは、アルカンヴィーニュと伊那わいん工房で委託醸造。アルカンヴィーニュでは受けられない小ロットのもの(CHとPG)とハーフを伊那わいん工房で造っています。

f:id:naganowine:20191011221353j:plain

キャップシールを見れば、アルカンヴィーニュ醸造でないことがわかります

ラベルは、デザインから印刷まで長女さんの旦那さまが担当。細かなポイントにテールドシエルらしさが隠れているので、気になる方は是非直接聞いてみては?

そして、2020年にワイナリーができる予定❗️次女さんの旦那様は、栃木県の某ワイナリーで15年のキャリアをもつベテラン。常駐になるかはわからないそうですが、今までのワインとは違った方向性になりそう(私の勝手な見解)で、とっても楽しみ‼️

 

その日は長女さんもいらっしゃり、帰り際ちょこっとお話。マダムと共にお見送りしてくださいました❗️

また伺いますね。ありがとうございました❤️

 

 

秋の信州ご案内シリーズ① 〜上田市、東山編〜

2年前のトランプ大統領来日時に夕食会で出された、「東山カベルネ・ソーヴィニヨン」その原料を生み出す畑が上田市の塩田平東山地区にあります。

f:id:naganowine:20191007223111j:plain

キッコーマン公式HPより

そんな銘醸地をご案内してきました。

そもそも東山地区って?

ワイナリーは無く、数社のヴィンヤードがあり、それぞれ個性のある畑の様子が見られます。

標高約550mの南向き緩傾斜地。小高い丘の上にあり、1994年にマンズワインカベルネソーヴィニヨンを植えたのが銘醸地としての歴史の始まり。元々他の農作物が育てられていたわけではなく、山を削った造成地のまっさらな土地に植えられました。

 

余談ですが、土地が隆起した山を削ると、一枚の土地でも様々な種類の土壌が隣り合うことが多いらしいです。同じ敷地内でも成長具合や味わいの違いが出るカモですね❗️

 

2019年10月時点での造り手さんはこんな感じです🍇敬称略

マンズワイン(自社&契約農家さん)

ファンキーシャトー

Veraison-note

Sail the ship vineyard

 

道沿いにズラーっと垣根仕立てのぶどうが並んでいたりするので、車でちょっと通り過ぎるだけでもかなり圧巻の景色❗️

f:id:naganowine:20191007221709j:plain

一例がこんなに長いと、作業の終わりが見えなくてしんどいだろうに…

運転手さんは車でゆっくり走りながら、助手席さんがひたすら続く垣根畑をムービーで撮る、ってのもオススメです❤️

 

マンズワインさんについて

マンズワインさんの畑は、「マンズレインカット」(詳細はhttps://www.kikkoman.co.jp/news/99017.html)が設置されているので一目でわかります。

ただし、マンズさん自身が管理するのではなく契約農家さんの畑もあるので、樹やぶどうの様子は千差万別。色々見比べてみるのも楽しいです🍇

 

ただし、ぶどうの実は食べちゃダメですよ❗️(私が言うと説得力なし🤣)なんてったって、マンズワインのトップキュベ「ソラリス」の原料‼️収穫後に厳しい選果もして、限られたぶどうちゃんだけが仕込まれるので、誤ってお口の中に入れて、収量を減らさないよう、ご協力をお願いいたします😊

 

ワインぶどう以外の作物

車を降りたゲストさん、りんごの木を見て大興奮❗️そう、ワインぶどう以外にも、りんごや、有名そば店のそばも育てられています。

f:id:naganowine:20191007221847j:plain

ワインぶどう畑(右)の向かいにそば畑(左)。信州の名産、夢の共演です❤️

とあるゲストさん、「採りたてのりんごが欲しい!」とおっしゃるので、収穫中のマダムにお願いし、採りたてを購入させていただきました🍎当旅行社ではそんな交渉も承っております💪なんてのは冗談ですが😁

 

そして、食べ物ではありませんが、カラス除け?の鷹のおもちゃ(最後の写真に写っています)も、ゲストさん達は不思議そうにご覧になってました。

地元民は日常的に見る景色でも、都会の方は色んなものが新鮮ですよね⭐️ガイド冥利につきます‼️

 

サイクリングはいかがですか?

この日はファンキーさんとsail the shipさんが収穫をされていたのですが、ファンキーさんはあまり大々的に広報されていなかったのでこじんまりと。sail the shipさんは、県外からのボランティアさんが沢山いらしてました。中にはどこからか自転車でいらっしゃったツワモノも😵

f:id:naganowine:20191007222045j:plain

東山の丘を登るの大変だっただろうなぁ。。。右上が、先述の鷹のおもちゃ

調べてみると…

別所線下之郷駅から自転車が借りられるんですね。

http://www.city.ueda.nagano.jp/ipro/besshosen/rentalbicycle.html

しかも無料❗️

下之郷駅から東山までは20〜30分くらいかな。ふむ、不可能な距離ではない。

ヴィンヤード観察だけでなく、東山の空気を堪能したい方、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか??

 

作業のお手伝い後は、下之郷駅から別所線に乗って別所温泉でひとっ風呂浴びる、なんてステキじゃないですか❤️私は風呂の後の泡しか考えていませんが🥂

 

オマケ→お勧めワインショップ

今回のご案内では時間切れで立ち寄れませんでしたが…。

リカーランド現金屋さん

f:id:naganowine:20191007222247j:plain

国道沿いにあり、駐車場も広いので、初めてでも安心!

http://www.liquorlandgenkinya.com/

レンタサイクルの発着地である下之郷駅から、自転車でおそらく15〜20分くらい🚲

千曲川ワインバレーだけでなく、長野中のワインを幅広く取り扱っています🍷焼酎量り売りや、オーナー自ら試食した美味しいつまみやお菓子類もオススメ😆

 

別所温泉後の一杯に、お土産に、是非お立ち寄りくださいませー⭐️